どうもTKです!
今回の記事では、多くの方が古着の仕入れを行っている「セカンドストリート」のお得な情報を紹介していきます。
普段、セカストで普通に仕入れて会計している人も多いのではないでしょうか?
結論から言いますと、永久的に10%割引できる裏技があるのです!頻繁にセカストで仕入れを行っている方は、ぜひ今回紹介する方法を利用して、お得に仕入れをしましょう!
また、こちらの記事ではセカストの詳しい仕入れ方法を紹介しています。今回の記事と合わせて読むことで、快適な仕入れライフを送ることができますよ!
セカストで永久的に10%OFF仕入れをする方法
ここからは、実際に永久的10%割引する方法と注意点について解説していきます。
1.ポンタカードを作る

https://www.amazon.co.jp
まず最初にやることは、ポンタカードを作ることです!
ポンタカードは、お近くのローソンで作ることができます。コンビニ内にある「ロッピー」又はレジ近くなどで入手可能です。
また、セカストの10%割引はポンタカード1枚につき1ヶ月のみ有効なので、1ヶ月過ぎたらまた作り直す必要があります。
2.ポンタカードに情報を入力

次にポンタwebというサイトで情報を入力していきます。
情報を入力する際にメールアドレスを登録するのですが、捨てアドを作って登録すると便利です。
3.セカストアプリをダウンロード

続いてセカストのアプリをダウンロードします。
ダウンロードしたら、先ほど登録したポンタIDを入力しましょう!
入力が完了したら、マイページのクーポンという項目にセカスト10%割引のクーポンが使えるようになります。
セカスト10%OFF仕入れの注意点
セカストの10%OFFクーポンですが、1つ注意点があります。
それは、1枚のカードの有効期限が1か月間ということです。なので、期限が過ぎてしまったカード(ID)は使用できません。
なので、そのたびに新しいカードを作る必要があります。その点に注意していただければ、何回でも永久的に10%割引で仕入れをすることができますよ!
セカスト10%OFFまとめ

以上、永久的にセカンドストリートで10%OFFで仕入れをする方法を紹介しました。
今回の記事をまとめると、
- ポンタカードを作る&会員登録
- セカストアプリをダウンロードして、情報を入力
- 会計の時にアプリを提示することで10%OFF!!
- 期限が切れたら新しいポンタカードを作ること
といった感じです。
ぜひ紹介した方法で、お得に仕入れをしてみてはいかがでしょうか?